2021/02/11 20:53

.
書きたいこと
伝えたいこと
たくさん頭の中で渦めいているのだけれど、
昨日販売しました菓子の発送が無事終わり、
また全てのお客様に発送完了通知メールを送り、
夫が沸かしてくれたお風呂にしっかり温まったら。。
もう、あと2、3分で私自身の充電がきれてしまいそうなので
本当に、
1番書いておきたいことだけここに書きます。
いや、ホントはもうすぐにでも寝たいのですが今の感情のままに書けるのは今だけだと、思っているので。。
.
.
昨年末から販売を約週一回、再開して2ヶ月ちょっと経ちました。
.
変な話、
この広い世の中では、
たかが焼き菓子屋です。
休業中待ってくれているお客さんの存在はとてもとても、私の支えになっていました。本当にありがとうございます。
.
けれども、
自分でもびっくり、するくらい、
もう、ホントにホントにビックリするくらい、
こんなに待ってくれているお客さんがいてくれたのか?(T_T)
ってくらいのご注文に
この2ヶ月、
ずっとずっとずっと、驚いている私です。
今の私の素直な感覚です。
本当に、本当に、ありがとうございます。
.
けれども、
菓子の個数や種類、以前と違う販売スタイル、等など、、
そのご期待に全て応えられていない事もとてもとても感じています。
.
少しでも、
今この瞬間に出来る事は全てやり尽くしお客さんの、ご希望に応えたい!
そう思い、毎週一回の販売に向けて全ての力を出し切っています。
それは、当たり前の未来なんてこない事を知っているからで、
だから今のこの有り難い瞬間を無駄にしたくないと思う私が、
全力でやり遂げたいだけで、決してお客さんの期待に、応えきれていない感覚=お客さんのせいにしているわけでは無いです。
.
で。
もっと、もっと、
頑張らないと!と
どこか自分が自分に発破をかけていて。
そしたらやっぱり昨日投稿したようにクッキー生地を約50個分もダメにしちゃって(T_T)
結局、お客さんのご期待に応えられてない😂と訳のわからない負のループに!😂
それでも
お客さんは暖かくて。
「あまり根詰めないようにね」
とか
「久しぶりのお菓子を楽しみにしています」とか
「失敗は誰にでもあるから」
とか
ご購入とともに温かいメッセージを頂き。
久しぶりに張り詰めていた(事さえ気づかなかった)ものが溢れて、パソコン越しに
本当に有り難くって。
ボロボロと泣いてしまいました。
ありがとうございます。
.
今、
そぼくな。のお菓子が販売出来るのは
不思議なご縁の土台の上で成り立っていて。
厨房をお貸し頂いている#てくてく栗生野 さん、
それから
こんなへんな販売の仕方にもご購入頂いてくれるお客様。
そしてかーちゃんの好きなように仕事をやらせてくれる家族。
応援してくれる友達や先輩。元上司。
どの方のご縁がかけても成り立たないから、本当にありがとう。と
やっぱりそんなご縁は二度とないかもしれない。と思うから
全力で生きたくって。
けれども、
もう少し。
菓子の表現を楽しむその心も忘れずに。
感謝を忘れず
ご期待も思い描くように今は命一杯応えられなくても。できる事を小さくとも
小さくとも。
継続していこうと思っています。
.
結局、伝えたかったのは
命一杯のありがとう!!
です。
ホントに。
小さくとも失敗しながら
成長してゆきますので
その時、その時の
そぼくな。の精一杯の
美味しい瞬間を
楽しんで頂けたら幸いです🍀
.
まずは今日発送しました菓子たちが無事に届きますように。
.
また
美味しい瞬間を少しでも彩る事が出来ましたら幸いです(^^)
.
読んでくれてありがとう!!
.
#焼き菓子屋そぼくな。
.
.
最近の写真が無いので約2年前に小1息子にモデルをお願いしたカラメルパウンドの写真を。
そんな彼も春で4年生。
息子達にもずーっと、支えらています。
感謝の土台を忘れずに
これからも美味しい菓子を焼いていきます😉
#ありがとう😊