2020/09/21 09:48

イルガチェフェ G1
こっくん、と
飲みやすくクリア。
けれどベリーを思わせるキュートさを忘れない。
前回使用していたG2よりもキュートさ倍増。
奥ゆかしい優しさもある。
そんなお人柄な
コーヒー豆
生育した土地、環境。
そして焙煎するタイミング でも
全然違う表情になる。
これは
コーヒー に限らず
焼き菓子も
人間 も一緒だと思っている。
どんな環境 や
人の間 に
自分を置くか で
表情や価値観は変わり。
そしてそこから生み出される
焼き菓子の表現は変わる 。
と思っている。

もちろんそこでただ流されるだけではなく
だから自分はどうしたい?と考え
行動することを忘れずに
進みたい。
ただ
コーヒー豆
自家焙煎珈琲 という名だけでは
語れない、
そんな本質を焙煎する中でコーヒーに教わること。
本日より
コーヒー豆のカートは
イルガチェフェG2→G1に変更しております。
品質がグレードアップしたのはもちろんですが、
よりキュートで奥ゆかしい
季節の変わり目 に
ほっとする
コーヒー豆に。
また同じイルガチェフェでも
こんなに表情が違うんだ!と
楽しんで頂けたら嬉しいな^^