2019/05/24 11:59

.
.
★2019.5.24〜
本日より
#コーヒーのおいしさ丸ごとクッキー と
#カルダモンと木の実たち
ともに
値段を上げております。
'
(詳しくは
@yakigashiya_sobokuna のURLよりご確認下さい)
.
.
最初は
クッキーやし
手軽に取れる方が良いいのかな?て
思いと
たくさんの方に食べて欲しく思い
値段を落として売りだしました。
ただ、
それは
素材の想いや
おいしさ、を
#店として届けること
継続して作り売り出す
値段ではなかった。
#コーヒークッキー に関しては
どうしても、このクッキーは
有機熊本産薄力粉、
チクゴイヅミで焼きたく思いました。
名月とは全く違う食感なのです。
このおいしさを継続的に食べて欲しい。
めっちゃ高い粉やけど
この粉の味わいが
とっても生きるクッキーなのです。
ずっと使いたいと思っている。
この食感と味わい、ほんとに
ほかの粉では表せない。
.
また自家焙煎で鮮度の良い
コーヒー豆のおいしさを使用し届けたい。
.
#カルダモンクッキー に
関しては
#カルダモン は
もともと
#高価なスパイス
その分、放つ
人を癒す力が凄いと感じている。
.
#バニラ よりも
対して知られていない
#カルダモン の魅力を知って欲しくって
焼きだした。
.
そして、
さらに素材の良いカルダモンを
発見してしまった!
放つ香り、生命力。
ぜひ味わって欲しくなった。
.
添加物、防腐剤、乳化剤不使用やから
余計なものは
入れていない。
.
じゃぁ、なぜそんなに材料の数は
無いはずなのに高いの?って思いますよね。
.
素材、素材ひとつひとつの原価が
ホンモノで、
放つ香り、生命力、出す存在感。
そこに与える感動が違うのです。
癒しが違う。
それって
やっぱり価値があるのです。
.
そこを味わって欲しくって。
だから
素材頼りにはするつもりないし
そこをちゃんと引き出し
焼き届け、
感動を与え、
ほぐれる癒しを与えることが
#焼き菓子屋そぼくな。の使命やと
思っているから。
.
やっぱり譲れないんです。
.
で、
#趣味ではない から
店として
#伝え続ける ことが
使命としてあると思っているから、
この値段。です。
うまく伝わればいいけれど、、
そんな想いです。
ころころと
やり方や
値段も変わってごめんなさい。
自問自答しながら
そぼくな。は進みます。
全ては
ちゃんと、
体の中から
心の中から
感動を与える菓子を焼きたい。
そして、ほぐれる癒しを届け、
#続けたい。
そんな店でありたい。
そう、
思ったらこの判断でした。
ご理解頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
焼き菓子屋そぼくな。
ゆ季
#菓子屋とは
#働くとは
#焼き菓子屋そぼくな。
#そぼくな。
#クッキー
#お取り寄せスイーツ
#働くとは
#あいずみスマイリーマルシェ