2019/05/07 15:58
甘すぎるお菓子は苦手。
でも。
体とこころを
ゆるめてくれる、
そんな
量はいらないけれど、
少し上質に、
おいしく。
ほどよく甘く。
少しワガママだけれども、
そんなお菓子を食べてリラックスしたい。。
そんな人のために焼き、届けたい。
という想いで産まれた、
“焼き菓子屋 そぼくな。”の
“ブルーチーズとはちみつのフィナンシェ”

◎ミルキーな四つ葉バターを香ばしく、“焦がしバター”に。
◎コクのある“アーモンドの粉”。
◎絹のような上質でしっとりとした“熊本産薄力粉”。
◎とろん。と弾みがあり、素材達を支える甘さの“キビ糖”。
そんな
素材達を最大限、生かしたフィナンシェ生地。
そのまんま、
でも
もちろんおいしいけれど、
“リッチ”という意味合いがある“フィナンシェ”という焼き菓子。
せっかくなのだから
さらに
味わいもリッチに。
ちゃんと、
身体の実となり
心の実ともなる
最高においしい、リッチなフィナンシェを。
と、思い
◎切れ味のあるブルーチーズ、“ダナブルー”。
を生地に混ぜこみ、
ところ、どころ、
塊で
おいしいアクセントを散りばめ。
それから
◎ミネラルを自然のまんま、たっぷりと含み、
フルーティさがただよう隠れた味わいの
徳島産“非加熱純粋はちみつ。”
を、フィナンシェ生地に混ぜ込みました。

仕事中の息抜きに
すこし温めて、
ブルーチーズを溶かし食べるのもひと時のしあわせ。

もちろん冷たいままで、
ミルキーな塩っけと
アイスコーヒーで
身体と心にスパイスを。
“元気チャージ!”にも大活躍^^

食後のおやつに大切な人と。
赤ワインを片手に。
ゆるやかに
ほどけていく
ひと時にもお供する。

ブルーチーズとはちみつのフィナンシェ。。。
ぜひ、
心地よいおいしいひと時を
おいしいワインや
コーヒー、
素敵な人、
もしくは
ご自身のたいせつな一人時間とともに
味わってみてください。
きっと、
心と体をゆるめてくれる、存在になれると想います。^^